ほのたんが春休みに突入してからすぐに熱海に帰省し、慎ちゃんが風邪引いて熱が出て急遽帰って来たのが25日・・・その後も慎ちゃんは風邪・私は持病の悪化と猛烈な花粉症で憂鬱な毎日です(-_-;)
そんな憂鬱な日々にさらに拍車が・・・(T_T)ほのたんの反抗期??やたらに汚い言葉を使うし悲しくなることもしばしば・・・(-_-;)先日はあまりの汚い言葉にぶちギレしてピンタしちゃいました(>_<)軽々しく口にして欲しくない言葉を平気で行ったことに堪忍袋が切れました(*_*)どこで覚えて来たんだか・・・幼稚園がテレビしかないでしょうけど・・・(-_-;)
私もはっきりいって口は悪い(;-_-)=3・・・でも、ほのたんが発した一言は絶対に言ってはいけない言葉。さすがに私は言ってないと思う。だからぶちきれながら言い聞かせました。ほのたんは号泣したけど、ホントにわかったのか疑問です。抱きしめることが必要だったかもしれないけどあまりの衝撃でできませんでした。
そんなときに、ナイスタイミングとばかりにしまじろうの付録に付いてきた本・・・タイトル見て今の我が家と思いましたが書いてある通りになんていくわけもなく理想論であり参考書。子育ては難しいもんです。もともと苦手分野・・・そんなこと言ったら親として無責任なんだけど今のところホントに精神的にも体力的にも余裕はなく子育てに行き詰まる日々。
慎ちゃんが産まれておもしろくないほのたんの気持ちは痛いほど分かる。自分も4歳の時に同じく弟が産まれかすかな記憶ながら焼きもち焼いた覚えがあるから・・・自分を見てるのかもしれない。
気分転換と出かけようにも慎ちゃんのチャイルドシート嫌々病がとうとう始まり・・・(-_-;)15分が限界。ひたすら何十分でも泣いている。出掛けるにも出られず近所散歩でうろうろするくらい。風邪も昨日、散歩したせいかひどくなり今日は小児科にも行ってきました。ほのたんは幼稚園の離任式でお迎え間に合わずばあばに頼んだのが気に入らずひねくれてるし・・・さらに疲れました。今は、慎ちゃんが背中でおんぶしながら爆睡中(-_-;)私の頭痛が始まりそう・・・かなり限界(>_<)ほのたんは昼寝中(-_-)zzz
お小遣い入ったからまたネットショップでポチッちゃいそうです。ペンズネックさん今、要チェックです。かなりワンピやら安いです。毎月必ず洋服買って自分でも呆れてますがストレス発散にしちゃってます。今はマッサージにも行きたい。
今晩はお好み焼きとほうれん草のごま和えです。
コメントたくさんいただいてますがもう少し時間くださいね。