
明日はmomamiさんblogにも出ていたFSPですね\(^O^)/当日参加ながら行くつもりになってます・・・ただしお二人さん連れていかなければいけないのでかなり心配(-_-;慎ちゃんがかなり暴走しそうで・・・。早々退散する羽目にならないといいんですが・・・。旦那が明日はいないので預け先もなく・・・(;-_-)=3
先にavancerさんにほのたんのカット行かなければいけないので、行くにしても昼過ぎ・・・駐車場あるかなあ?とにかく行ってみます。持参する洋服もなかなか時間がなくて整理が出来なくて・・・ワンピとチュニックの2点のみ!すみませんm(__)m楽しみにしてるんです♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
水曜日は慎ちゃんの1歳6ヶ月健診でした。
かなりの成長ぶりでビックリ!ほのたんの時より身長は5センチも大きい。
今は野菜嫌いで困ってるけど、時期的なものみたいです。今日もしっかり食べてくれなかった(T_T)
あまりのパワー・・・体力バカっぷりに保健師さんも驚いてました・・・やっぱり(/--)/お母さんがこれじゃ大変すぎるから息抜きに少し保育園の一時保育利用勧められてしまいました(o_ _)o確かに大変だよなあ。毎日の散歩も午前・午後はきつくて最近はどちらかのみ。それが気に入らず機嫌が悪いです。付き合いきれないもん。
育児サークルには時間的に厳しいし、子育て広場じゃ無茶苦茶な動きするから付きっきりになってかえって疲れる・・・幼稚園の解放に行けば授業の邪魔するしとにかく連れていけない現実(-_-;
もう少し、わかるようにならないととてもじゃないです。ましてや私が体調悪いときだから更に厳しい。
ずっと手の関節が痛くてリウマチになってないか心配(-_-;私の場合、抗体が弱陽性だからなる確率がないわけじゃないからね。
ストレスためないようにと思っても、たまるわね。
もしかしたらパソコンやら携帯のうちすぎも原因かもしれない(-_-;あんまり長引くようなら病院行かないとなぁ。
明日、気分転換になりますようにヾ(*'-'*)