今日は臨月入って、最初の検診でした。
あまりの暑さにもう行くだけでバテバテ・・・
今日は旦那も初めて、同行
今、36週5日なんだけど、お腹は90cmで、ほのたんのときに比べると、大きくない。。
推定体重が2週間で、2040g→2700gまで急激に
成長びっくり!!
男の子のシンボルもしっかり写っていて、まあ確定でしょうね
ところが・・・またまた回旋異常が発覚
赤ちゃんは産まれる時に、回転しながら外の世界に出てくるんだけど・・・そのときに顔の向きとかがおかしいと、顎とかが引っかかって、なかなか出てこないんです。
ほのたんの時は・・まさしくそれで、分娩に32時間を要しおまけにそれがきっかけで、甲状腺の病気になってしまったんです
またかい・・・・
ホント勘弁です。また難産で、これをきっかけに膠原病やらリウマチになってしまうリスクが他の人に比べると、明らかに私は高いので、安産を願ってるんですが・・・
なるべく右向きで寝るように先生には言われましたが・・・・。
ホント治ってちょうだいです
前期陣痛がかなりあるんですが・・・まだ産まれそうもないみたいです。
今も、おなかで大暴れ中
ホント痛い
ちょっと・・・今日はグロッキーになってしまいました。
あまりの暑さにもう行くだけでバテバテ・・・

今日は旦那も初めて、同行

今、36週5日なんだけど、お腹は90cmで、ほのたんのときに比べると、大きくない。。
推定体重が2週間で、2040g→2700gまで急激に

男の子のシンボルもしっかり写っていて、まあ確定でしょうね

ところが・・・またまた回旋異常が発覚

赤ちゃんは産まれる時に、回転しながら外の世界に出てくるんだけど・・・そのときに顔の向きとかがおかしいと、顎とかが引っかかって、なかなか出てこないんです。
ほのたんの時は・・まさしくそれで、分娩に32時間を要しおまけにそれがきっかけで、甲状腺の病気になってしまったんです

またかい・・・・

ホント勘弁です。また難産で、これをきっかけに膠原病やらリウマチになってしまうリスクが他の人に比べると、明らかに私は高いので、安産を願ってるんですが・・・

なるべく右向きで寝るように先生には言われましたが・・・・。
ホント治ってちょうだいです

前期陣痛がかなりあるんですが・・・まだ産まれそうもないみたいです。
今も、おなかで大暴れ中


ちょっと・・・今日はグロッキーになってしまいました。
この記事へのコメント :